7月1日の「吉符入」にはじまり、1ヶ月にわたって各種の神事・行事がくり広げられた「祇園祭」も、今日31日の「疫神社夏越祭」で幕を閉じます。
また、今日は夏の土用「二の丑」の日です。
夏バテ対策にうなぎとその相性が抜群といわれている「なら漬」を食べて、夏バテ対策に如何でしょうか。
夏バテに「うなぎ」を食べると良いということは、古くは万葉集の歌にも詠まれています。
「石麻呂にわれ物申す夏痩良にしといふ物そ むなぎ取り食せ」 大伴家持
(石麻呂に私は申します。夏痩せの良いと言う物。うなぎを取って食べなさい)
「むなぎ」=「うなぎ」のことで、家持が夏痩せした友人の石麻呂に送ったものと言われています。
2025年7月31日 田中長奈良漬店